2022年アメリカ公開、日本では2023年公開の映画です。有名ホラーの「エスター」の前日譚ですね。監督はウィリアム・ブレント・ベル。主演は引き続きイザベル・ファーマンです。 【あらすじ】 エストニアの精神科療養施設に入院している30代の女性リーナはホ…
先日「MEGAN」を見てきました。2023年の映画ですね。ジェラード・ジョンストーン監督。主演はアリソン・ウィリアムズ。「ゲット・アウト」の綺麗だけどやばかったガールフレンドいたじゃないですか。あの子です。 なんだか最近全然映画を見ていないしみても…
2022年の映画ですね。「ザ・メニュー」。監督はマーク・マイロッド。 正直大したことない映画だったんですけど中盤は面白かったです。ラストはなんか非常に「ミッドサマー」の影響を感じました。そして何かの2番煎じってやっぱり良くないですね。どうしても…
1992年の映画です。監督はバーナード・ローズ。 最近ファンタジーでなくてホラー映画の感想しか書いてない気がします。主演のヴァージニア・マドセンがサターン主演女優賞をこれで取ったそうです。確かに大変な役だった。 あらすじ 大学院生のヘレンは友人と…
「ゲットアウト」、「アス」と大好きなのでジョーダン・ピール監督の最新作「NOPE」を見てきました。 2022年作品。 あらすじ OJの家は映画撮影用の馬の牧場。父親がある日空から落ちてきたコインが頭に当たったことが原因でなくなります。OJは後を継ぎますが…
これは2019年のホラー映画ですね。監督はスコット・ベックとブライアン・ウッズ。 期待してなかったんですけど意外に面白かったのでご紹介。 でもファンタジー映画感想と言いながらホラーばっかりのご紹介であれですけど、最近色々見たのでまだまだホラーが…
1978年の「ハロウィン」の続編ですね。監督はデヴィッド・ゴードン・グリーン。 なんと私は1978年版を見ていないのに見ました。タイトルだけで見てこれが続編だとわかっていなかったのです。 あらすじ 2018年10月、かつて大量殺人を犯し精神病院に収容されて…
ホラー映画ですね。ホラーコメディ。2017年の作品です。 監督はクリストファー・ランドン。主演はジェシカ・ローテ。 あらすじ 女子大生のツリーは人気者でイケてる女の子なのですが、はっきり言えば嫌なやつ。酔っ払っていろんな男と寝て、デートした相手に…
見ました〜。評価を下すのが難しい映画だったな。「面白い映画だった!こんな名作滅多にないから絶対見て!」ってほどではないんですけど「クソ映画だったから見なくても全く問題ないですよ〜」ってわけでもないんですよ。つまらなかった。でもアイディアが…
公開から1週間、ようやく見てきました。 監督はデヴィッド・イェーツ、脚本はJ・K・ローリングとスティーブ・クローブス。 あらすじ グリンデルバルドは国際魔法連盟のトップになるべく麒麟を探していた。ニュートは生まれたばかりの麒麟を保護しようとする…
2020年の映画ですね。スリラー映画。 監督はデリック・ボルテ。 タイトルからわかる通りの煽り運転のスリラーです。 あらすじ レイチェルは息子カイルと弟フレッド、フレッドの彼女のメアリーと4人で暮らしています。ある日カイルを学校へ送っていく途中青信…
2021年ディズニーの実写映画ですね。アトラクション映画の一つです。脚本はマイケル・グリーンら、監督はジャウム・コレット=セラ。 あらすじ 植物学者のリリーは女性であるため学会から相手にされていません。そこで弟のマクレガーに代わりにスピーチさせ…
2021年ディズニーアニメ。原題はENCANTO、魔法かな?舞台は南米、コロンビアです。魔法の才能を持つ一家でただ1人魔法のない女の子ミラベルが主役の家族の物語。 あらすじ南米の奥地に魔法の力を持つ家カシータとその家に住む全員魔法の才能のあるマドリガル…
2020年日本の映画です。監督は 廣田裕介。原作絵本読んだことある状態で見ました。これは…可哀想だけどあんまりよろしくない映画ですね。最初は絵の美しさにワクワクしたんですよ。さすがスタジオ4℃。でも話が始まると粗が目立って仕方なかった。 あらすじ …
パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] ジョニー・デップ Amazon 2017年。パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズの5作目でこの後作られていないので、パイレーツシリ…
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 DVD+ブルーレイセット [Blu-ray] ジョニー・デップ Amazon 2011年。パイレーツシリーズの4作目です。監督は前三部作と変わってロブ・マーシャル。ウィル・ターナー、エリザベス・スワン、ノリントンは退場して代わり…
2007年。監督も脚本も1作目、2作目と同じです。この後パイレーツシリーズは2011年に4作目の「生命の泉」を出しますが、監督はロブ・マーシャルに変わります。2017年の5作目「最後の海賊(原題:Dead Men Tell No Tales)は更に別の監督、ヨアヒム・ローニング…
2006年、パイレーツシリーズの第二弾ですね。やっぱり前作より落ちる。三部作にして儲けたい気持ちはわかるんですけどね。キャラを深めようとしてつまらなくしている。でも予算かけてますから一定のレベルがあります。 あらすじ ウィルとエリザベスの結婚式…
2003年ディズニーの実写映画です。アトラクション映画っていくつか作られましたがこれがその最初かな?これは名作ですね〜!意味ないシーンがほぼほぼないです。全くないかもしれない!最近ホラーでつまんない映画見ましたがつまらない映画と面白い映画の差…
2020年のディズニー実写映画。この映画は政治的にかなり色々あったので「絶対見ねえ」と誓っていたんですが、ディズニープラスで無料で見れたので今回見たんですよ。いや〜、課金しないで良かった!という出来でした。政治的にどうこうとかいう以前の問題で…
1993年。ディズニーの実写映画です。魔女裁判で有名なセイラムの3人の魔女が蘇り現代の、と言っても1993年当時ですが高校生たちが倒そうという話。SATCのサラ・ジェシカ・パーカーが3人の魔女の末っ子、美人だけどアホのサラの役で出てます。 あらすじ 1693…
4DXで見てきました。2021年の作品です。死霊館シリーズは8作目かな?一作目の「死霊館」は2013年の映画で実在のアメリカの超常現象研究家のウォーレン夫妻をヴェラ・ファーミガとパトリック・ウィルソンが演じています。一作目の監督はジェームズ・ワンで今…
2017年のディズニーの実写映画の方です。これ劇場に見にいって良かったので2日後にまた違う人と見に行きました。エマ・ワトソンがベルを演じたあれですね。ルーク・エヴァンスがガストンで出てて、「ホビット」でイケメン人間弓使いのバルドをやっていたのに…
2010年。ディズニー実写。ニコラス・ケイジ主演、監督はジョン・タートルトープ。ディスニーのニコラス・ケイジといえばナショナル・トレジャーですが、この作品はニコラス・ケイジが制作に関わってナショナル・トレジャーのスタッフが再集結して作ったそう…
2009年。ジェームズ・キャメロン監督。大ヒット映画ですねー。2時間41分の上映時間たっぷり使ってナヴィの人たちに感情移入させてますし、いい脚本だと思います。過不足ない。モーションキャプチャーで描かれたナヴィの人たちのデザインもいい。 あらすじ 下…
2016年の映画です。ディズニー実写。キャスト続投ですが監督はジェームズ・ボビンに。前作から3年後の設定です。今回はオリジナル度が高くてジャバウォックに殺されたハッターの家族を時間を遡って助けようと言う物語。 あらすじ 前作から3年、アリスはアン…
2020年ディズニーアニメ。アジアが舞台の話ですねー。実は私の故郷にも人々を守るために命を落とした龍の伝説があって、私はそれを聞いて育ってきたのでなかなかこの話は感慨深かった。 ドラゴンって西洋と東洋とでかなーり違うんですよ。西洋ではドラゴン、…
2020年ディズニーの実写作品です。 元々はポッターが凄く流行った頃にたくさん出てきた海外児童文学なんですよ。原作者はオーエン・コルファー。アイルランド人です。この作品もアイルランドが舞台。アイルランドといえば妖精ですけど、なるほどこのお話も妖…
2004年ジブリ。宮﨑駿監督作品。原作はダイアナ・ウィン・ジョーンズの同名の小説です。実は私原作小説大好き、というかダイアナ・ウィン・ジョーンズの作品は大抵好きなんです。だからこの映画のことちゃんと語れないんですよね。好きすぎると公平な目で見…
2001年ジブリ作品。監督、脚本宮﨑駿。原作はありませんが、柏葉幸子の「霧のむこうのふしぎな町」が元ネタになっている部分がたくさんあります。少女がふしぎな世界に迷い込み、そこでは働かねばならず、怖いお婆さんがいて、働くことで少女が成長する。そ…